fc2ブログ

生きてゐる皮膚/米田三星

「新青年」昭和6年1月号発表の作品。

皮膚癌が見つかり一部摘出したところが、恐るべき顔が見える。生きている皮膚という冒頭。 その皮膚は刺青の皮膚を交換に伴う恐るべきまでの復讐譚、復讐に次ぐ復讐、呪われた皮膚による復讐の物語。 さて、おぞましいまでの生きている皮膚の秘密とはいかなるものだったか。

なお本作についても、他の米田三星作品と同様に論創社「戦前探偵小説四人集」で読むことが可能となっている。

テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

告げ口心臓/米田三星

告げ口心臓/米田三星

米田三星、「新青年」昭和6年9月号掲載の短篇。
手紙形式で語られる本篇は、世界がグルリと展開する面白さを有している。盲目の友人が見た事から示されるに至った告げ口心臓、心臓は語ったのである。皮膚科権威の博士とある女に纏わる過去の秘密、それはあまりにも友人をも追いつめる恐るべき秘密。怨みは遙か次元を越えて、全ての事実を全面にさらけ出すというのだろうか!? それとも…。
なお現在、気軽に読める本は無いと思われる。数年前ならば角川ホラー文庫の新青年傑作選「ひとりで夜読むな」で読む事が可能だったが。
(2003/9/25初出[妖鳥の涙])


テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

血劇/米田三星

「新青年」昭和7年4月号発表の作品。

次男が自分に似ていないことに対して、異様なるまでに疑惑を抱いてしまった男がやってきた。 しかも妻の浮気すらも疑っているのだ。血液型鑑定を願い、次男が浮気相手と予想する男の子どもじゃないことを 知りたいというのだ。

ほんの短いユーモアコントだが、予想通りの結末がみせる面白さを示してくれる。

なお本作についても、他の米田三星作品と同様に論創社「戦前探偵小説四人集」で読むことが可能となっている。




以下は「新青年」復刻版の読了時の感想。

「血劇」/米田三星/5ページ

血液による父子鑑定依頼にやってきた男の話。ユーモアコント。

掲載誌:新青年 昭和七年四月増大号
(2001/9/19読了)

テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

「告げ口心臓」/米田三星

「告げ口心臓」/米田三星/18ページ

これはなかなかのミステリだ。
メイン部でも何でもないが、あの心臓殺しは証拠無しのトリックがこの時代に使われているとは驚きである。錯誤の罠は如何に!?

掲載誌:新青年 昭和六年九月号
(2001/7/25読了)

テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

蜘蛛/米田三星

「新青年」昭和6年4月号発表の作品。

救いのない精神に対する残酷さが際だつのが本作である。主人公は殺人者として独房に入っていた。殺されたのは親しい友人でありながらも、確かに羨望の延長から来る殺意の対象だったのは主人公自身も認める所である。。にも関わらず独房における精神状況の中、内なる声とのやり取りを通じて論理的な面から自分が殺害したという自信が揺らいでいくという展開だ。

作品の構成と病んだ異常な精神と健常に思える精神とのせめぎ合いが面白く、最後の蜘蛛によるカタストロフィは本作の残酷さの総仕上げとなっている。

なお本作についても、他の米田三星作品と同様に論創社「戦前探偵小説四人集」で読むことが可能となっている。





以下は「新青年」復刻版の読了時の感想。

「蜘蛛」/米田三星/13ページ

殺意を持った相手を殺して、気が狂いかけているように思われた主人公の的を射た推理。ちょっとくどすぎるような気がするが悪くはない。作者の「新青年」第二作

掲載誌:新青年 昭和六年新春特大四月増大号
(2001/7/17読了)

テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

最新記事
ブログランキング
にほんブログ村 小説ブログへ

人気ブログランキングへ
スポンサーリンク
プロフィール

アイナット

Author:アイナット
WEBサイト「乱歩の世界」の読書記録ブログ版です。
ネタばれ無しの感想を書きためていきます。

月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
ブログランキング2
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード