fc2ブログ

「音波の殺人」/野村胡堂

「音波の殺人」/野村胡堂/26ページ

本格科学探偵小説。
人気歌手の女が銃殺された。その女は科学者の夫と別居中。で、その夫が殺人音波で殺害したと訳の分からないことを言い出したのである。夫にはアリバイがあるし、他にも多く有力な嫌疑者がいるのでそれは狂人の戯言とされたのだが・・・・・・、果たして音波の殺人のその真意はいったい何だったか!?

掲載誌:新青年 昭和十一年十二月号
(2001/11/26読了)

テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

「心臓を売る男」/械世街

「心臓を売る男」/械世街/14ページ

B懸賞入選もの(もう一つ光石介太郎)「霧の夜」もB入選)。
これも期待外れだ。痛みを感じない男はボクサーであったが、極端に心臓が弱い男でもあった。というのも、元の強い心臓を売ってしまったからだというのだが・・・。

掲載誌:新青年 昭和十年一月号
(2001/11/7読了)

テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

「龍源居の殺人」/崎村雅

「龍源居の殺人」/崎村雅/16ページ

A懸賞入選だったので読んでみたが、つまらん、の一言である。
新京で起こった事件で主人公は目覚めるとナイフを手に、下に支那夫人の死体があったのだ。しかもその間の記憶がないのだから手に負えない。更に真犯人を捜すべく活動中に殺人犯人に偽計されもはや追いつめられる一方だ・・・・・・、というもの。
幻想怪奇もないし、本格もない、何が面白いのか理解不能すぎるのである。

掲載誌:新青年 昭和十年一月号
(2001/11/7読了)

テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

連作小説 5本の手紙

「連作小説 5本の手紙[第一回]金縁の御挨拶」/乾信一郎/14ページ

とてつもなくしょうもないユーモア小説。大体非常識にもほどがある。独身論者へ謎の自分の結婚挨拶状が来て、しかもそれを真に受けるとは異常だ(笑)。それにそれが実は・・・の関係だったとは。

掲載誌:新青年 昭和九年新年特大号
(2001/10/24読了)


「連載ユーモア小説 五本の手紙 第二回 五千圓の卵」/延原謙/14ページ

例の伯父からの今回の手紙は遺書。その形見の十円債権が転じて大いなる活躍を生むことになった。

掲載誌:新青年 昭和九年二月号
(2001/10/25読了)


「ユーモア連作 五本の手紙(その3) 犯人捜査行進曲」/甲賀三郎/15ページ

猪狩萬太は自己の名前で自分の名前を克服する旨の手紙を受け取った。その犯人を捜すために彼は知人に当たりまくるが・・・。挙げ句の果てのユーモアだ。

掲載誌:新青年 昭和九年三月号
(2001/10/25読了)


「ユーモア連作 五本の手紙 第四話 各人有秘密(ひとごころ)」/水谷準/14ページ

これはユーモア物であるばかりでなく、探偵趣味物としても面白い物だった。叔父の手紙を受け取った主人公だったが、その手紙の内容が恋文っぽいのだ。そして差出人らしき人物も分かったので、探りを入れてみるが・・・。謎もある意外性のユーモア探偵小説で、今までのこのシリーズで一番の出来だと思う。

掲載誌:新青年 昭和九年四月号
(2001/10/31読了)


「ユーモア連作 5本の手紙 第五話 サクラ騒動」/大下宇陀児/14ページ

これは大したことないな。しかも最終話なのに単なる意味不明な一本の手紙で終わってしまっている。

掲載誌:新青年 昭和九年五月号
(2001/10/31読了)

テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

「連作探偵小説 諏訪未亡人」/合作

「連作探偵小説 諏訪未亡人」

「第一話 旅客機墜落事件」/延原謙/8ページ

女中と未亡人の子供が誘拐され、その飛行機から墜落人が出たと言うが・・・・・・。

「第2話 死!」/吉岡龍/6ページ

青年発明家の謎の死。そこには不可思議な遺書?落書きが残されていたのだが・・・!?

「第三話 地下街第七号室」/海野十三/12ページ

一気に第一話の謎を展開し、二話の方も進展、更に謎の秘密結社らしきものも!それに気球の少年が江戸川乱歩の小説のようだとの形容がある。

「第四話 G・P・U」/角田喜久雄/11ページ

G・P・Uの陰謀。諏訪式瓦斯を巡る攻防。

「第5話 地下街の崩壊」/横溝正史/11ページ

美事に解決。野望は潰えたのである。

連作全体としては海野が一番面白いかな、いや全体では矢張りヘボなのだが・・・。

掲載誌:新青年 昭和七年二月号
(2001/8/7読了)

テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

最新記事
ブログランキング
にほんブログ村 小説ブログへ

人気ブログランキングへ
スポンサーリンク
プロフィール

アイナット

Author:アイナット
WEBサイト「乱歩の世界」の読書記録ブログ版です。
ネタばれ無しの感想を書きためていきます。

月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
ブログランキング2
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード