fc2ブログ

代表作家選集?/久山秀子

代表作家選集?/久山秀子

久山秀子が「新青年」大正1年7月号に発表したもの。
いや、はしがきによると、筆者ことスリの「隼お秀」が原稿を手に入れたことから始まるのだ。詳しくは分からぬが、まさに日本最初の探偵小説パスティーシュではなかろうか!? 隅田川散歩「闇に迷く」、鎗先潤一郎「桜湯の事件」、興が侍ふ「画伯のポンプ」、お先へ捕縛「人工幽霊」と四連発なのである。ネタ元は説明の要もあるまい。ちなみに乱歩のは内容「人間椅子」のパロディである。これほどの大爆笑ユーモアはそうはない。
なお現在、論創社「久山秀子探偵小説選 1」で読むことが可能だ。良い時代である。
(2001/11/18初稿[妖鳥の涙])


テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

「隼銃後の巻」/久山秀子

「隼銃後の巻」/久山秀子/11ページ

隼お秀の昔の仲間たる由公が招集される話で、隼の腕も苦戦しつつも活躍、警部を痛快に手に取るのである。

掲載誌:新青年 昭和十二年十二月特別特大号
(2002/2/15読了)

テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

「当世やくざ渡世」/久山千代子

「当世やくざ渡世」/久山千代子/16ページ

久山秀子の妹、千代子が語り手。秀子も出てきて活躍する。その隼探偵局!そして依頼された事件も美事解決するのだった。

掲載誌:新青年 昭和九年二月号
(2001/10/25読了)

テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

「ボ-ナス狂譟曲」/久山秀子

「ボ-ナス狂譟曲」/久山秀子/9ページ

隼シリーズ。
盗まれたボーナスをめぐる。全然大した物でない。

掲載誌:新青年 昭和八年十二月号
(2001/10/24読了)

テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

「隼探偵ゴッコ」/久山秀子

「隼探偵ゴッコ」/久山秀子/12ページ

相変わらずの痛快な話。大したことない。
掲載誌:新青年 昭和三年十月号=一冊六十銭
(2001/6/1読了)

テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

最新記事
ブログランキング
にほんブログ村 小説ブログへ

人気ブログランキングへ
スポンサーリンク
プロフィール

アイナット

Author:アイナット
WEBサイト「乱歩の世界」の読書記録ブログ版です。
ネタばれ無しの感想を書きためていきます。

月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
ブログランキング2
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード