fc2ブログ

豚児廃業/乾信一郎

豚児廃業/乾信一郎

乾信一郎、「新青年」昭和8年12月号発表の短篇。
あまりに馬鹿馬鹿しくて思わず笑ってしまうユーモア小説。豚児と言われる愚的な主人公と豚狂いのその叔父を中心にして話が展開。豚児は活動中に騒いだり、嬢さんに豚と誤解を与えたり、ウイスキーで暴走したりと、いやはやな展開。そんな中、叔父自慢の豚「壽」号の謎の突然死を迎えてしまうのである。
さて、この危機を豚児は脱することが出来ただろうか!? そして…。
なお現在、 光文社文庫「新青年傑作選」 等で読む事が可能である。
(2002/12/21初稿)


テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

「靴下と夫」/乾信一郎

「靴下と夫」/乾信一郎/12ページ

旧友への嘘は膨らんでいき・・・切実だった。相変わらずユーモアなのだが笑い出したくなるような馬鹿らしさはなく、物足りない。

掲載誌:新青年 昭和九年十月特大号
(2001/10/31読了)

テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

「豚児の廃業」/乾信一郎

「豚児の廃業」/乾信一郎/36ページ

百枚読切中篇の掉尾。
あまりにしょうもなくて笑ってしまうユーモア物。豚児と言われる主人公と豚狂いのその叔父を中心に馬鹿馬鹿しい話が進む。叔父自慢の豚「壽」號の突然死もその一つ。兎も角もしょうもなさ過ぎる作品。

掲載誌:新青年 昭和八年十月増刊号
(2001/10/24読了)

テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

「五萬人と居士」/乾信一

「五萬人と居士」/乾信一郎/10ペ-ジ

ユーモア小説。
記憶力だけが芸の居士は仙人のような生活で満足していたが、ある日、5万人の名前を覚えられなかった同じ趣味の社長と知り合ったのが、ある種喜劇の始まりで・・・。
とりあえずの作品だが、社長にどんな深意があったのかが謎であるのかが意味不明だ。

掲載誌:新青年 昭和八年六月号
(2001/10/9読了)

テーマ : ネタバレ無し探偵小説
ジャンル : 小説・文学

最新記事
ブログランキング
にほんブログ村 小説ブログへ

人気ブログランキングへ
スポンサーリンク
プロフィール

アイナット

Author:アイナット
WEBサイト「乱歩の世界」の読書記録ブログ版です。
ネタばれ無しの感想を書きためていきます。

月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
ブログランキング2
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード